Archive Tags About Subscribe

sacre

author biography

  • Jun 12
    redashで数値カラムからカンマを取り除く

    画面下部のEdit Visualization カンマを取り除きたいカラムの Number format を 0 に変更 参考 Table Query Result Adding Commas · Issue #2778 · getredash/redash

  • Jun 10
    AWSのアクセストークンが昨日どんなAPIコールを行なったか確認する

    cloudtrailのlookup-eventsで昨日の分をすべてとる $ aws cloudtrail lookup-events \ --lookup-attributes AttributeKey=AccessKeyId,AttributeValue=xxxxxxxx \ --start-time $(date -v -2d -u +"%Y-%m-%dT%H:%M:%SZ") \ --end-time $(date -v -1d -u +"%Y-%m-%dT%H:%M:%SZ") \ | tee /tmp/_ 取得できるデータ Ev

  • Jun 3
    直近1週間の日付をdate形式で取得する

    seqとdate(mac上で作業しているのでgnu-date)を使う $ seq -7 0 | xargs -I{} gdate -d+{}days +'%Y-%m-%d' 2019-05-27 2019-05-28 2019-05-29 2019-05-30 2019-05-31 2019-06-01 2019-06-02 2019-06-03 こんな感じで mycommand --date 2019-05-27 mycommand --date 2019-05-28 mycommand --date 2019-05-29 mycommand --date 2019-05-30

  • Jun 2
    vscodeのextensionをvsixファイルからインストールする

    コマンドラインからcodeコマンドでできる $ code --install-extension ./auto-collapse-explorer-0.0.2.vsix --install-extension オプションが必要 .vsix ファイルを引数にとる 再起動 vscodeの再起動が必要(コマンドパレット

  • May 25
    csvからsqliteのdbファイルを作成/操作

    例えばathenaのクエリ結果のcsvをさらにこねたいときなど sqliteファイルを生成 $ csvsql \ --db sqlite:////tmp/_.db \ --tables t \ --insert ~/Downloads/3a032f51-1111-411b-8e6a-d19b2beba27e.csv $ sqlite3 /tmp/_.db '.schema' 出力 markdown形

  • May 22
    csvsqlを使ってサクッとスプレッドシートからmysqlにデータを入れる

    スプレッドシートに入れたいデータを書いてcsv形式でダウンロード csvをcsvsqlをつかってDBに入れる csvsql csvsqlはcsvkitをイン

  • May 19
    入門監視の読書メモ

    後から見返したり、おぼえておきたいことをメモ OSのメトリクスだけを対象にしたアラートは意味が薄い メトリクスが悪くなってもサービスに影響を与え

  • May 18
    Cannot write file ... because it would overwrite input file.

    typescriptのプロジェクトで開発中VSCodeでエラーメッセージが出た Error “Cannot write file … because it would overwrite input file.” ファイルがすでに存在しているので書き出せ

  • May 6
    raspberry-piに固定IPを設定する

    結論としてはこんなコマンドでとりあえず固定IPを払い出せる echo 'interface eth0' | tee -a /etc/dhcpcd.conf echo 'static ip_address=192.168.111.90/24' | tee -a /etc/dhcpcd.conf echo 'static routers=192.168.111.1' | tee -a /etc/dhcpcd.conf echo 'staitc domain_name_servers=192.168.111.1' | tee -a /etc/dhcpcd.conf 以下、それぞれの項目につい

  • May 6
    Raspberry-Piのヘッドレスセットアップsshまで

    OSのイメージをダウンロード こちらから (Raspbianはどの機種のraspberry-piでも動くのかな) Download Raspbian for Raspberry Pi SDカードを初期化 Disk Utility.app

← Newer Posts Older Posts →

© Copyright 2022 site_author

Powered by Hugo Theme By nodejh